温度表記(ファーレンハイト)

アメリカの単位は独自路線のものが多く、中でもなじみにくいのが温度である。日本ではC(Celsius、摂氏)で米国はF(Fahrenheght、華氏)である。換算自体はアプリでできるが、だいたいの感覚は憶えておきたいところ。なので、このあたり憶えておけば何とかなる点を紹介。

78°F;夏のエアコンで、ちょっとヌルめ(暑がりには暑い)の設定。アメリカ人は暑がりが多いのか、エアコン設定は72°Fが多いように思う。
100°F;風邪ひいて、これ以上熱があると休む(摂氏だと37.7°C)。外気温がこれだとかなり暑い。

ここからは寒い方。
32°F;摂氏で0°C。最高気温がこれ以下だと気が滅入る。
20°F;最低気温がこれだと日本の関東平地の真冬並み。マイナス5~6°C程度。
0°F;マイナス15°C以下。外に出たくない。信じられないが、内陸部など地域によっては簡単にここまで気温が下がる。

上記の感覚があれば、エアコンの温度設定や天気予報を見た時の過ごしやすさなどがだいたいわかり、いちいち換算しなくてよいので便利である。

コメント

このブログの人気の投稿

大人より子供のほうが英語の習得が早い?

まとめて覚える英単語の例

数字の読み方

独学でやる発音習得はどうするか?(その1、勉強法編)

英語独学のモチベーションを維持する二つのコツ

外国語勉強の副産物とは?

記憶のメカニズムから攻める英単語の覚え方